【図解】Google Analyticsの使い方・設定方法【ラクラク入門】

Google Analyticsは、Webアクセスを簡単に集計できるサービスです。Google Analyticsのページのコードをコピー&ペーストするだけで、無料で誰でも簡単に利用できます。ここでは、ステップバイステップで、Google Analyticsの使い方を利用する方法を紹介します。WordPressでの利用方法を例に説明します。はじめての方、操作方法を忘れてしまった方はぜひどうぞ。
Welcome
  • Google Analyticsのコードを取得する
  • WordPressにHeadに挿入するプラグインを入れる
  • スクリプトをコピー&ペーストする

Google Analyticsとは?

Google Analyticsとは、Google社が提供しているWeb統計システムです。

参考 Google AnalyticsGoogle

以前は、ホームページにアクセスカウンターなどを設置することがありましたが、今は、Google Analyticsのようなサービスが簡単に利用できるため、設置されないようになりました。

Google Analyticsは、アクセス解析を時系列、リンク先別などに分類して表示することもできます。また、オプトアウトのプラグインを利用すれば、自分のアクセスを除外することもできます。

Google Analytics オプトアウトの使い方【Chrome拡張機能】

Webサイトを作ったら絶対に入れておくべき機能です。

Google Analyticsの使い方

Google Analyticsは、Googleで発行されるアクセス用のスクリプト(プログラム)を、Webページにコピー&ペーストすることで利用できます。

Google Analyticsのコードを取得する

まずは、Google Analyticsにアクセスします。

画面の指示に従って次に進みます。

必要な項目を入力します。

MEMO
アカウント名は、Webページに埋め込まれる「自分の名前」のようなイメージです。組織名やサイト名などをアルファベットで書くことをお勧めします。

続いて、標準時などを設定します。

最後に「トラッキングID」を取得します。

初めての利用の場合は、以下のような同意画面が表示されますので、同意して進んでください。

すると、以下のようなトラッキングID(その1)と、スクリプト(その2)が表示されます。

WordPressのテーマやプラグインによっては、トラッキングID(その1)を設定すれば完了というものがあります。その場合は、トラッキングIDをコピー&ペーストして作業終了です。

ここでは、汎用的に利用することを想定して、スクリプト(その2)を利用する方法で説明します。スクリプトを一旦、テキストエディタなどにコピーして次に進んでください。

WordPressにプラグイン「Insert header and footer」を追加する

Google Analyticsのスクリプトは、headと呼ばれる領域に設置します。そこで、WordPressにプラグインを追加して設定します。ここでは「Insert header and footer」というプラグインを利用します。このプラグインを利用すると、headに好きなコードを埋め込むことができるようになります。

参考 Insert header and footerWordPress.org

プラグインを追加したら、忘れず有効化してください。

スクリプトをコピー&ペーストする

引き続き、先ほどGoogle Analyticsで取得したスクリプトを、「Insert header and footer」を使って、head領域に挿入します。作業は、コピー&ペーストの簡単なものです。

設定画面から「プラグイン」→「Insert header and footer」を選択してください。

そして、Google Analyticsで取得したスクリプトを貼り付けます。

これで作業は終了です。

動作確認

設定が完了しましたら、Google Analyticsで動作を確認してください。実際にサイトにアクセスして、リアルタイムに反応していればOKです。

まとめ

Google Analyticsは非常に便利なWebアクセス解析サービスです。無料かつ高機能で導入はとても簡単です。ぜひ、Webサイトを制作した際は、導入してみてください。